仕事が終わったらさっさと帰ってますか?

うちの会社は日々の勤怠が自己申告制です.
タイムカードとかないし,社内システムがある訳でもない.
書式だけ決まっている.
実際にはExcelにマクロを埋め込んで作られているシートと,Accessで作られているシステムがあり,大抵の人はこのどちらかを使っている.
タイムカードを押すという習慣がないので,夜席でパソコンをいじっている人を見ても,仕事をしているのかもう帰る前なのか,ちょっと見ただけでは判らない.


こんな状態でも,今まで一緒に仕事をしていた人達は,自分の作業が終わったらさっさと帰る人達だったので,特に違和感なかったんだけど,最近ちょっと変化が...


Aプロジェクトのリーダーはよく遅くまで残っている.
今ってそんなに大変だっけ?? と思いつつも 「大丈夫なの?」 と声を掛けたらこんな返事が.
「あー,もう仕事はとっくに,定時で終わりにしてるんで!」
(あ〜そーなんだ. へーふーんほー)って言うわけにも行かず,「なんだ,そうなの?!」と曖昧に笑う.
ある日のこと.

わたし
なんでいつも遅くまで帰らないの?*1
塩田
いや,仕事は終わったんですけど,いろいろと雑事があって. そうこうしてると今日みたいに捕まったりするんで・・・
わたし
それは仕事じゃないの?
塩田
うーんプロジェクトの仕事じゃないし・・・
わたし
でも元々会社でするべき作業をしてたんでしょ? その途中で捕まったみたいだけど.
塩田
でも愚痴聞いてただけなんですよね

塩田さんとは課が違うので,課長の方針*2が詳しくは判らないからこれ以上の事は言わなかったけど,私としては少々納得がいかない.
会社じゃないとできない事はプロジェクトの仕事じゃなくても,勤務じゃないの?(ё_ё)
愚痴を聞いて励ましたり,アドバイスしたりするのは先輩社員としては大切な事では?
しかも塩田さんは 『もう仕事じゃない』 と言って勤務時間に入れていなくても,愚痴を言いに来た当人はまだ勤務中で,しかも2時間ぐらい愚痴った後(席が近いので全部見えているし内容も聞こえていた(^^; ),また仕事に戻ってるし・・・
それを 『勤務じゃない』 というのはちょっと違う様な気がする.


例えば,塩田さんが仕事が終わってさっさと社を出ていれば,愚痴りに来る人も居ないわけで,実際に愚痴りに来た人は,そこで愚痴の為に2時間費やす事は無かったハズだ.
逆にもしそこで愚痴ることで,その人がこの先仕事を頑張れる*3としたら,話しを聞き相談にのっていた二時間は仕事だろうと思う.
仕事ってプログラムを作る事だけではないと思うんだけど,その辺の考えがどうやら違うらしい.


最近,こういう事が妙に気になるのは,塩田さんが 「もう勤務終わってますから」 という事が多いせいだ.
「いつまでいるの?」 と聞くと 「タイムログ*4の終業はもうつけてあります」 って返事がよく来る.
Aプロジェクトの問題について,私と延々二時間近く話しこんだ時も言っていた.
「二時間前にタイムログには終業はつけてあるんで」 と.
仕事を終わりにしてさっさと帰るか少々社内に留まるかは,まぁ,本人の自由だとは思う.
特に他に影響なく,ひとりで何かやっている分にはね.
だけど仕事の話しをしたり,後輩の愚痴を聞いたり・・・・そうやってまだ勤務中の人と関わっていた時間も勤務外とするのはどうなんだろう?(@_@)
本人がすすんで仕事と見なしていないのは勝手だけど,うちの会社は残業代はきっちり払ってくれているから,そういう行動を下に要求しだしたら怖いなぁ〜と思う.
何故塩田さんがそういう行動をする様になったのか,今はまだ不明.
言動からなんとなく見えるのは,プロジェクトの採算を強く意識していて,残業すると採算が悪くなることを気にしている為の様な気がする.
でも,その為に会社に申告する勤務はさっさと終わりにして,その後ズルズルと職場にいてアレコレしているのだとすると,会社がサービス残業なんて事は言わずきちんと代価を払っているのに,社員自らがやっていたら本末転倒だ.
採算を意識するのは大切な事だけど,その影響でこうなるのだとしたら・・・・
今後彼女が何を考えているのか聞き出してみたいと思う.

*1:私は今がピークなので日々遅い. 塩田さんは私が収束する頃からがピークの予定になっている.

*2:この課の課長は残業に厳しく,終わったら一刻も早く帰るように厳しく指導されているらしい.

*3:愚痴りに来た人のプロジェクトは半年に渡ってトラブルが続いている

*4:始業/終業をつける勤務表の呼称